HOME > 賃貸管理コラム

賃貸管理コラム

お部屋の最終チェック作業や夜間巡回など

昨日は午前中に入居が決まったお部屋のチェックと管理物件夜間巡回を実施致しました。   決まったお部屋の最終確認をしていましたが、一部清掃や補修が足りなかった箇所を発見、 施工業者様と共に夕方から施工を開始、チェックしながら何とか完了しました。不備があった箇所は今後のチェック体制の見直しや報告方法等...

新居浜:賃貸マンション リノベーションの現場から

本日は先日受注をいただいた賃貸RCマンションのリノベーション工事の施工業者の現場担当者様から、「解体後の床の高さが少し違うので見てほしい」連絡があり現地確認へ伺いました。 施工前に目視では確認、現場での打ち合わせを何回か実施しておりましたが、、、嫌な予感がします(;><)。   確認したところ、も...

賃貸アパート敷地内駐輪場 感知式照明 新設

昨日は新規で管理をお受けした賃貸アパートの敷地内駐輪場の感知式照明取り付け工事の確認で施工業者様と確認に行ってまいりました。   建物の北側に駐輪場がありますが、夜間が暗い為に「鍵が差しづらい」等のお声をいただいておりました。設置することにより、改善と防犯効果も期待出来ればと思います。 配線も入居者様...

賃貸マンション外構工事の打ち合わせ

本日はオーナー様よりご承認いただきました外構工事の打ち合わせで施工業者様と現地で打ち合わせを行いました。   アイキャッチ画像のイメージ図に併せて、ライトの位置や照明の色・明るさ、植栽の種類・砂利の色や形等を設備業者様へ、細かくお伝え致しました(わがままばかりで申し訳ございませんm(_ _)m)。 &...

太陽光パネル敷地内の除草(管理物件敷地内の点検・メンテナンス)

昨日は四国中央市にある太陽光パネルの敷地内、除草作業の報告と確認を施工業者様と打合せ致しました。   猛暑の中、広大な敷地を施工いただいた業者様にまず感謝を。本当にありがとうございます。   オーナー様よりお盆前に「草が生えすぎると発電効率が悪くなるので除草してほしい」と依頼がありました。...

エアコンクリーニングで電気代がお得!?

アイキャッチ画像や題名にもありますが、今回エアコン清掃作業に密着しました。   暑い日が続いておりますが、連日エアコンがフル稼働している事が多いのではないでしょうか。 そのフル稼働しているエアコンの事ですが、購入してから約5年経っている入居者様から「最近エアコンの効きが悪いな~。壊れてないと思うけど、...

引越しをした直後に前入居者の方の郵便物が届いてしまった場合の対応

昨日、7月より新規管理が始まった物件のご入居者様より「以前より前入居者の方の郵便物が届くので何とかしてほしい」とのご連絡がありました。   引っ越し直後等も稀にある困った事例の一つです。前入居者様が引越しの際に転居届を郵便局へ届けていなかったのが原因と思われます。ここで注意したいのがその郵便物の取り扱い...

水道検針及び共用部巡回

  昨日より新規でお預かりさせていただいた賃貸マンションの水道検針と共用部の巡回を実施致しました。   お昼から巡回しておりましたが、アイキャッチ画像を見てわかるようにとにかく暑かったです(39℃表示!?)。 ペットボトル大量消費です(;'∀')   さて、水道検針は毎月月初の3日前後に...

集合・玄関ポストへのDM・チラシ対策

今日はとくに暑かったですね。 熱中症は現場の方、特にお気を付けください。塩飴とポカリは手放せません。   先程まで新規管理物件の玄関・集合ポストへチラシ等の投函禁止シールを貼ってまいりました。 集合ポストもそうですが玄関にもみっちり入っていたところもありました(汗)。   賃貸マンショ...

賃貸RCマンション リフォーム施工後の確認

昨日と本日、賃貸RCマンションのリフォーム工事完了後の現場確認へ行ってまいりました。   毎回施工後は必ず現場へ施工業者様と施工内容と品質の確認へ行きます。 先日、現場が完了したとの事で、現地で施工会社の社長と確認。   何カ所か手直し部分が必要という事で明日より再施工になりました。 ...