ブログ
砥部動物園:ライオン△
アイキャッチ画像は家族で砥部動物園へ行った時の写真です。 最近仕事で忙しく家族サービスができていなかったので前々から計画してました。 久しぶりに連れて行くと子供のテンションはやばい事に↗↗ ちょうどライオンの食事イベント時間だった様で 間近で見る事ができました。 ライオンでけぇ!! ...
出張前の打合せラッシュ!
週末が出張の為、今週中に仕上げないといけない仕事がたくさん('ω')ノ 月曜日から〆切に追われてるナウ。 まずはアイキャッチ画像。 以前お願いしていた宅配ボックスのサンプルが届いたので確認。 ふむふむ悪くない、使い勝手もよさそう。しかし単価が・・・、との事でこちらは再見積もりを依頼。 収支と...
寒波が及ぼす賃貸物件設備への影響⛄
寒い日がまだまだ続きますね。 さて、新居浜もこの一週間は0度以下になったこともあり厳しい寒さが続いています。 寒さが厳しくなると賃貸物件の設備への影響が出てきます。下記がよくあるトラブル一覧です。 ①給湯器 [ 症状 ] ◆お湯が出ない。 [ 原因 ] ◆給湯器...
美味しいマカロンや大福がある和洋菓子のお店?
先日、弊社インスタグラムをフォローしていただいている和洋菓子の心さんへ御年賀等を買いに行ってきました。 アイキャッチ画像は店内に飾ってあった誕生日ケーキ写真です。 色々なキャラを丁寧に作っていお菓子作りへの愛情が伝わってきます。 初めてきたのにどれもこれも美味しそうでテンション↗...
賃貸アパート・マンション貯水槽内部の漏水の減免措置について
久しぶりの管理コラムです。本日はアパートやマンションにある貯水槽内部漏水による減免措置について経験したことを更新致します。 先日の事です。 お預かりしている物件のオーナー様より新居浜市水道局から受水槽側で水が漏れている可能性があると連絡が。確認していただくと普段より10万円程高く(!)水道料金の請...
リフォーム事例を紹介「あたたかな光で入居者様を迎えるアパートへ 」を更新しました。
『あたたかな光で入居者様を迎えるアパートへ 』の外構リノベーション事例を更新しました。 内装だけでなく外構も大切に。 経年劣化により汚損破損が進んだ共用部の再生事例です。 汚れていたりゴミがたまっているとゴミがゴミを呼び、住環境が悪くなってしまうことがあります。 また、夜暗いと防犯面の不安や車の出し...
今年はじめての出張(プチ)。楽しみは食べる事!。
年始も鍵渡しだったり新規申込みがあったりとバタバタしていますが、時間が限られていてもお客様と電話のみではなく、ご訪問させていただき顔を見ながら打合せする事も大切な事。 そんなこんなで久しぶりの大阪等(県外)へ。 大阪に行くときは必ず寄るぜ淡路サービスエリア。 いつものごとく敷地内のスタバ →...
喜光地町賃貸アパートの外・内部共用鉄骨階段の塗装事例を更新致しました。
『共用部の鉄骨階段がピカピカになりました(*‘ω‘ *)』の外部リノベーション事例を更新しました。 経年劣化により傷んだ階段の再生事例です。 寒中の施工、協力業者様ありがとうございます。 入居者様にすごく好評でした(嬉)。 外部塗装は総じて施工金額が高くなり二の足を踏...
寒い日にはアツアツのうどんを食べに行こう。
この冬最強の寒波がやってくる・・・。 聞いただけで寒くなる様なニュースがちらほら聞こえてくる今日この頃。 先週は弊社スタッフおすすめのうどんを食べに四国中央市へ。 「手打ちうどん 菜の家」さんというお店なのですが、地元ではとても有名みたいでお昼前だったのですが満席。 たまたま空いたので座れましたが、これ...
おめでたい器。
昨日に投稿した記事のおせち料理を取り分ける際に使用した器を紹介させていただきます。 正月だし、おめでたい器を使ってみようという事で、久しぶりに出してみました。 おめでたい感じが刻印されていますね。 しかも紅白。 なにかいい事がありそうな予感!! ちなみにこのお皿は砥部...